AI エンジン コンポーネントのビルド - 2023.2 日本語

AI エンジン ツールおよびフロー ユーザー ガイド (UG1076)

Document ID
UG1076
Release Date
2023-12-04
Version
2023.2 日本語

AI エンジン コンポーネントを作成した後、Flow Navigator から Component を選択すると、ツールでアクティブなコンポーネントにできます。次に、X86 Simulation フローまたは AI Engine Simulator/Hardware フローのいずれかの下にある Build コマンドを選択します。

図 1. AI エンジン コンポーネントのビルド

IDE の AI エンジン コンポーネントは、v++ モードの AI エンジン で説明するように、コンパイルによくあるコマンド ラインの v++ --mode aie 新機能を使用します。コンポーネントは、コンパイル プロセスのターゲットに応じて、x86simulator または aiesimulator のいずれかで実行され、実際のハードウェア デバイス上で実行することもできます。

AI エンジン コンパイラは 2 つのビルド ターゲットをサポートします。

  • ターゲットに x86sim を指定すると、x86 論理シミュレーションで使用するコードがコンパイルされます。
  • ターゲットに hw を指定すると、コードがコンパイルされ、aiesimulator、ハードウェア エミュレーション、またはハードウェアで使用する libadf.a が生成されます。

Vitis IDE では、build/<target>/Work という IDE 起動時に使用するワークスペース内の AI エンジン コンポーネントの下位ディレクトリに作業ディレクトリ (-work_dir) を指定します。たとえば、--work_dir ./work_space/aie-component/build/hw/Work のように指定します。build/<target>build/<target>/Work フォルダーは、ビルド プロセスの出力が含まれるディレクトリです。出力のタイプと出力ディレクトリの内容は、指定したターゲットによって異なります。

ヒント: IDE は作業ディレクトリを指定し、コンフィギュレーション ファイルで指定された work_dir を無視します。

ビルド プロセスのトランスクリプトが Output コンソールに表示され、タイトルはコンポーネント名とビルド ターゲットを合わせたものになります (例: aie1::x86sim)。ビルドが完了したら、そのトランスクリプトまたは <component>/build/<target> フォルダーに書き込まれた AIECompiler.log ファイルを確認します。トランスクリプトに「Build Finished successfully」と表示されるはずですが、代わりにエラーがレポートされることもあります。Flow Navigator には、ビルドの結果に応じて、緑の丸の中にチェックマーク、または赤の丸の中に × が表示されます。ビルドがエラーで終了した場合は、トランスクリプトまたはログ ファイルを確認して原因を特定し、必要に応じてビルドを実行し直します。

ビルドが完了したら、AI エンジンのマイクロ コードの表示 で説明するように、AI エンジン コンパイラが生成したマイクロコードを見ることができます。これにより、特定の AI エンジン タイルで実行されることがスケジューリングされているカーネル コードに対応するマイクロコードである LST (.lst) ファイルが開きます。

ビルドに成功すると、コンパイル中に生成された一連のレポートが Flow Navigator に表示されます。レポートには、Reports を展開するとアクセスできます。使用可能なレポートは、ビルド ターゲット (x86sim または hw) によって異なります。使用可能なレポートのいずれかを選択して表示したり、Analysis ビューに切り替えてレポートの確認を完了できます。利用可能なレポートの詳細は、 『Vitis 統合ソフトウェア プラットフォーム資料: アプリケーション アクセラレーション開発』 (UG1393)[Analysis] ビュー (Vitis アナライザー) の使用 を参照してください。

ビルドが正常に完了したら、コンポーネントに対して Run または Debug を実行できます。