協調シミュレーション設定 - 2023.2 日本語

Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料: アプリケーション アクセラレーション開発 (UG1393)

Document ID
UG1393
Release Date
2023-12-13
Version
2023.2 日本語

cosim オプションは、HLS 合成で生成された RTL を検証するために使用する C/RTL 協調シミュレーション プロセスに適用されます。プロセスには、『Vitis 高位合成ユーザー ガイド』 (UG1399) の「Vitis HLS の C/RTL 協調シミュレーション」で説明するように、先に使用した C/C++ テストベンチを C シミュレーションで使用することや、RTL デザインをビヘイビアー シミュレーションで使用することが含まれます。

cosim.O
デバッグ コンストラクトを排除した最適化コンパイルをイネーブルにします。デフォルトは false で、コンパイルがデバッグ モードで実行されて、デバッグがイネーブルになります。C/C++ テストベンチと RTL ラッパーの最適化コンパイルをイネーブルにすると、コンパイル時間は長くなりますが、ランタイム パフォーマンスは向上します。
cosim.O=true
cosim.argv
ビヘイビアー テストベンチの引数リストを指定します。指定した <arg> が C テストベンチの main() 関数に渡されます。
cosim.argv=arg1 arg2
cosim.compiled_library_dir
サードパーティ シミュレータを使用したシミュレーション中に使用するコンパイル済みライブラリのディレクトリを指定します。<arg> は、コンパイル済みライブラリのディレクトリへのパスです。ライブラリは、compile_simlib コマンドを使用して前もってコンパイルしておく必要があります。詳細は、『Vivado Design Suite Tcl コマンド リファレンス ガイド』 (UG835) を参照してください。
cosim.compiled_library_dir=../../simLib
cosim.coverage
VCS シミュレータを使用したシミュレーションでの範囲を指定します。
cosim.coverage=true
cosim.disable_binary_tv
協調シミュレーションでバイナリ テスト ベクター形式をディスエーブルにします。
cosim.disable_binary_tv=true
cosim.disable_deadlock_detection
デッドロック検出をオフにし、協調シミュレーションのデッドロック ビューアーで開きます。
cosim.disable_deadlock_detection=true
cosim.disable_dependency_check
協調シミュレーションを実行する際に、依存性チェックをディスエーブルにします。
cosim.disable_dependency_check=true
cosim.enable_dataflow_profiling
このオプションは、協調シミュレーション中にチャネル サイズをトラックするデータフロー チャネル プロファイリングをオンにします。『Vitis 高位合成ユーザー ガイド』 (UG1399) の「[Dataflow] ビュー」セクションで説明するように、この機能は必ずオンにして、データフロー データを取り込むようにしてください。
cosim.enable_dataflow_profiling=true
cosim.enable_fifo_sizing
協調シミュレーション中にデータフロー プロファイリング用の自動 FIFO チャネル サイズ調整をイネーブルにします。
cosim.enable_fifo_sizing=true
cosim.enable_tasks_with_m_axi
hls::task と一緒に使用するために、安定した m_axi インターフェイスをイネーブルにします。
cosim.enable_tasks_with_m_axi=true
cosim.hwemu_trace_dir
ハードウェア エミュレーション時に生成されたテスト ベクターを、協調シミュレーション時にテストベンチとして使用する場所を指定します。テスト ベクターは、RTL のコンフィギュレーション で説明するように、syn.rtl.cosim_trace_generation コマンドで生成されます。この引数により、ハードウェア エミュレーション結果で Vitis カーネルのカーネルとインスタンス名を指定して、HLS コンポーネントのテスト ベクターを検索できます。
cosim.hwemu_trace_dir=../../dct/dct_2
cosim.ldflags <arg>
シミュレーションでリンカーに渡すオプションを指定します。通常は、インクルード パス情報または C/C++ テストベンチのライブラリ情報を渡すのに使用されます。
cosim.ldflags=ldExample
cosim.mflags <arg>
C シミュレーションでコンパイラに渡すオプションを指定します。通常、コンパイル速度を上げるために使用されます。
cosim.mflags=mExample
cosim.random_stall
協調シミュレーション中の最上位インターフェイスのランダム停止をイネーブルにします。
cosim.random_stall=true
cosim.rtl
C/RTL 協調シミュレーションに使用する言語を Verilog か VHDL に指定します。デフォルトは verilog です。
cosim.rtl=vhdl
cosim.setup
シミュレーションは実行せず、HLS コンポーネントの cosim ディレクトリにシミュレーション バイナリを作成します。シミュレーションは、後でコンパイルされた実行ファイルから実行できます。デフォルトは false で、設定完了後に協調シミュレーションが実行されます。
cosim.setup=true
cosim.stable_axilite_update
前のトランザクションと比較して安定したレジスタを設定するには s_axilite をイネーブルにします。
cosim.stable_axilite_update=true
cosim.tool

C テストベンチを使用して RTL を協調シミュレーションするのに使用する HDL シミュレータを指定します。指定されない場合は、デフォルトで Vivado シミュレータ (xsim) が使用されます。

  • auto
  • vcs
  • modelsim
  • riviera
  • isim
  • xsim
  • ncsim
  • xceilum
cosim.tool=modelsim
cosim.trace_level

C/RTL 協調シミュレーション中の波形トレースのレベルを指定します。

  • none: トレース データは保存されません。これがデフォルトです。
  • all: すべてのポートおよび信号波形がトレース ファイルに保存されます。
  • port: 最上位ポートの波形トレースのみが保存されます。
  • port_hier: そのデザイン階層のポートすべてのトレース情報が保存されます。
cosim.trace_level=port

トレース ファイルは、シミュレーションが実行されると、cosim.rtl オプションに使用した設定によって、コンポーネントの sim/Verilog または sim/VHDL フォルダーに保存されます。

cosim.user_stall
協調シミュレーション中に使用する JSON ストール ファイルを指定します。ストール ファイルは、cosim_stall コマンドを使用して生成できます。
cosim.user_stall=../../stall.json
cosim.wave_debug
波形およびシミュレーション結果を表示するため Vivado シミュレータの GUI を開きます。データフローおよび順次処理と同様、生成された RTL ではすべてのプロセスを表示する波形をイネーブルにします。このオプションは、cosim.tool=xsim を設定して協調シミュレーションに Vitis シミュレータを使用する場合にのみサポートされます。詳細は、「シミュレーション波形の表示」を参照してください。
cosim.wave_debug=true