ハードウェア プラットフォームの作成 - 2023.2 日本語

Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの資料: アプリケーション アクセラレーション開発 (UG1393)

Document ID
UG1393
Release Date
2023-12-13
Version
2023.2 日本語

ハードウェア プラットフォームは、大きく「固定ハードウェア プラットフォーム」と「拡張ハードウェア プラットフォーム」の 2 つに分けられます。次のプロセスでは、両方のタイプのハードウェア プラットフォームを作成する方法について説明します。

固定ハードウェア プラットフォームの作成

AMD ハードウェア デザインは、Vivado Design Suite で作成し、独自のサポート アーカイブ (XSA) ファイル形式でエクスポートできます。このファイルは、Vitis 統合ソフトウェア プラットフォームの要素として使用したり、Vitis ツールに直接読み込んで、コンポーネントやプロジェクトで使用します。

固定 XSA デザインを作成するための一般的な手順は、次のとおりです。

  1. Vivado プロジェクトを作成します。
  2. ブロック デザインを作成します。
  3. イメージまたはビットストリームを生成します。
  4. File > Export > Export Hardware をクリックして、ハードウェアをエクスポートします。

Vivado Design Suite でエンベデッド デザインを作成して XSA ファイルを生成する方法については、次のエンベデッド デザイン チュートリアルを参照してください。

  • 『エンベデッド デザイン チュートリアル: Versal アダプティブ コンピューティング アクセラレーション プラットフォーム』 (UG1305)
  • Zynq UltraScale+ MPSoC: エンベデッド デザイン チュートリアル (UG1209)
  • Zynq 7000 SoC: エンベデッド デザイン チュートリアル (UG1165)

また、固定 XSA は、ハードウェア リンク プロセスで、拡張可能なプラットフォーム ベースのシステム プロジェクトからエクスポートすることもできます。システム プロジェクトの hw_link/system.cfg ファイルで、次の図に示すように、Export hardware (XSA) オプションを選択します。ハードウェア リンク プロセスでは、v++ --link コマンドを実行すると、固定 XSA ファイルが生成されます。詳細は、HW_Link システム コンフィギュレーションの定義 を参照してください。

図 1. ハードウェア XSA のエクスポート

拡張ハードウェア プラットフォームの作成

拡張ハードウェア プラットフォームを作成するには、次の 3 つの方法があります。

  1. 拡張ハードウェア プラットフォームを最初から作成します。
  2. 固定ハードウェア プラットフォームを基に、必要なハードウェア インターフェイスを追加し、拡張 XSA ファイルをエクスポートします。
  3. CED のデザイン例を活用して、ハードウェア プラットフォームを作成し、拡張 XSA ファイルをエクスポートします。

この部分については、ハードウェア プラットフォームの作成の「拡張可能なプラットフォームの作成」を参照してください。