IDELAYCTRL - UG861

Spartan UltraScale+ FPGA SelectIO リソース ユーザー ガイド (UG861)

Document ID
UG861
Release Date
2024-12-23
Revision
1.0 日本語

IDELAYE3 (または ODELAYE3) プリミティブをインスタンシエートする場合、IDELAYCTRL モジュールもインスタンシエートする必要があります。ただし、DELAY_FORMAT が COUNT に設定されている場合とネイティブ モード デザイン内でコンポーネント モードとネイティブ モードが混在する場合を除きます (ニブル内でのネイティブ モードと非ネイティブ モードの I/O の混在 を参照)。IDELAYCTRL モジュールは各ニブルに 1 個あります (各バンクに 8 個)。IDELAYCTRL モジュールはそれぞれの領域の TIME モードで設定された個々の遅延ラインを、プログラムした値へ連続的にキャリブレーションし、プロセス/電圧/温度 (PVT) の変動による影響を軽減します。IDELAYCTRL モジュールは、システム内に供給される REFCLK を使用して IDELAYE3 (および ODELAYE3) をキャリブレーションします。この REFCLK の周波数値は、(REFCLK_FREQUENCY) 属性を使用して各 IDELAYE3 (および ODELAYE3) プリミティブへ適用されます。したがって、ニブル内の各遅延エレメントのこの属性は、同じ値に設定される必要があります。次に、IDELAYCTRL モジュールのブロック図を示します。

ヒント:
  1. 遅延ラインが TIMER モードで使用されているときに IDELAYCTRL コンポーネントをリセットすると、遅延ラインを使用したニブルの BISC が再び開始されます。
  2. 使用する IDELAYE3/ODELAYE3 の EN_VTC ピンが正しく設定されていない場合、IDELAYCTRL の RDY ピンが BISC コントローラーによって High にアサートされません。
  3. 各バンク内で使用されるすべての IDELAYCTRL および BITSLICE_CONTROL には、カスケード接続される RDY 信号があり、リセットを同時にアサートすることを要求します。
注意:
使用する IDELAYE3、ISERDESE3、および IDDRE1 ラインが、DBC および/または QBC と示された I/O 位置に配置されている場合、BISC ステージで正しく機能しません。これらのコンポーネントは、IDLEAYCTRL の RDY ピンが High にアサートされると利用可能になります。
図 1. IDELAYCTRL モジュール